ips細胞が毛髪を作ってくれるって本当?
失敗を重ねやっとたどり着いた!!管理人が実際に使う体験談
(画像をクリックしてみてください)
管理人オススメの育毛剤 | 管理人オススメのサプリメント |
---|---|
|
|
最近、テレビやニュースなどで話題沸騰の 『 ips細胞 』
みなさん、もちろん知っていますよね?
実はこのips細胞によって将来は薄毛に悩む人にとって
希望の星となることが噂になっているのですが
なぜips細胞と、髪の毛が関係するのか?みなさん理由を
知っていますか?なかなか分からないですよね。。。
ips細胞と毛髪の関係についてご紹介します
山中教授のノーベル賞受賞で一気に有名になったips細胞
いままで治療が困難だった病気に次々と希望を与えていますが
慶応大と京都大の研究チームが発表したところによれば
ヒトのips細胞(人工多能性幹細胞)を使って
毛髪を作る皮膚の組織をマウスの体内で
形成させることに成功したそうなんです
これは、とてもすばらしい成功で、将来脱毛症の
治療薬や育毛剤の開発につながることが期待されていて
皮膚分野のアメリカの専門誌に研究成果が掲載されたんです
もし、これが実用化されれば、加齢ややけどなどによる脱毛症で
悩んでいる人の希望となる可能性が大いにあるんですね
加齢ややけどなどによる脱毛症は髪の毛の 『 毛包 』
と呼ばれる毛髪を作る皮膚組織が壊れたり
また再生能力を失ったりして起こります
今回の研究チームを率いる大山学・慶応大学専任講師たちは
人間のips細胞にたんぱく質などを加て、皮膚になる手前の
細胞に変化させることに成功されたそうです。
さらに、皮膚細胞に毛包を作るよう働き掛ける 『 毛乳頭 』
の代わりに、同様の力を持つ若いマウスの皮膚細胞を
皮膚になる前の細胞に混合しこれをマウスに移植したところ
ヒトとマウスの細胞が混ざった毛包の組織と毛髪ができたそうです
ヒトips細胞から毛乳頭を作ることができれば
今回の方法を応用して完全なヒトの毛包を再生
させることが可能になると期待されています
早く実用化されるのが楽しみですね♪
ips細胞が毛髪を作ってくれるって本当?関連ページ
- 白髪の人は薄毛にならないの?
- 白髪の対処法とは?
- 白髪を抜くと白髪が増えるの?
- 髪のヘアサイクルって何?
- 毛幹の構造ってどうなってるの?
- 髪の成長条件ってあるの?
- 育毛の最前線とは?
- 前髪って育毛しにくいの?
- 産毛って太い毛になるの?
- 薄毛の原因が特定されたって本当?
- かゆみも2種類あるって本当なの?
- 育毛していると停滞期ってあるの?
- 頭の形もいろいろあるって本当なの?
- 頭のいい人はハゲが多いって本当なの?
- 育毛にはどうして血行促進が大事なの?
- 髪の毛の伸びる長さは普通1ヶ月でどれぐらいなの?
- 硬毛と軟毛どっちが薄毛になるの?
- 薄毛とキューティクルは関係があるの?
- 髪が傷むとハゲるの?
- よく耳にするけど髪の「ハリ」と「コシ」ってなんなの?
- 白髪を抜いてはダメな理由とはいったい?