髪の毛がサラサラになるシャンプーって薄毛によくないの?
失敗を重ねやっとたどり着いた!!管理人が実際に使う体験談
(画像をクリックしてみてください)
管理人オススメの育毛剤 | 管理人オススメのサプリメント |
---|---|
|
|
みなさんは、良いシャンプーとは、泡立ちが良くて、
汚れをきれいに落として、髪の毛がサラサラになるものだと思っていませんか?
わたしもそう思ってました。でも、必ずしもそうとは
言えないことがわかったので、みなさんにご紹介しますね
サラサラになるシャンプーの仕組みは、強い洗浄成分で汚れをきれいに落とし、
開いたキューティクルや傷んだ髪を、シリコン剤で上からコーティングするものです。
つまり、シャンプーしているときはシリコン剤の
影響で、指どおりが良く、摩擦がないので泡立ちも良くなります。
シャンプー後は強い洗浄成分の影響で頭皮がすっきりする。
シリコン剤でおおわれた髪の毛は、つるつるでサラサラになるというものです。
でも、洗浄力が高ければ高いほど、髪の毛や
頭皮の脂分は取り除かれるので、髪はゴワゴワになってしまいます。
固形石鹸で髪の毛を洗ったら、
どうなるか想像してみるとよくわかりますよね。
ゴワゴワではまずいので、
シリコンでコーティングしてなめらかにする。
見た目や手触りは優しくなるけど、脂分の抜けた肌と
髪の毛はそのままの状態であることに代わりはないのです。
さらに、髪の毛は表面がコーティング剤で
おおわれているので中心まで水分が入らなくなり、
頭皮は汚れも皮脂も徹底的に落とされてカラッカラのとても刺激を受けやすい状態になってしまうのです。
このように、わたしが思っていた
サラサラシャンプーは髪に優しいとは限らなかったのです。
もうおわかりでしょうけど、ここで言うサラサラシャンプーとはシリコンシャンプーのことなんです。
でも、成分表示にはシリコンとは書かれてないので
注意して下さい。以下のような成分が含まれていればシリコンシャンプーです。
ジメチコン、シロキ、シラン、シリカ、シリルなどや
アモジメチコン、シクロメチコン、ジメチコノール、シロキサンなどです。
薄毛が気になる人は、これらの成分が
含まれているシャンプーは避けた方が良いでしょうね。
髪の毛がサラサラになるシャンプーって薄毛によくないの?関連ページ
- 抜け毛を防ぐ正しいシャンプーとは?
- 抜け毛を防ぐ正しいリンスとは?
- 石けん系シャンプーとは?
- アミノ酸系シャンプーとは?
- 高級アルコール系シャンプーとは?
- 朝シャンすると薄毛になるの?
- シャンプーしすぎると薄毛になるの?
- シャンプー後の乾燥って大切なの?
- ドライヤーを使う前にやることはあるの?
- 正しいブラッシングのやり方ってあるの?
- dリモネンて育毛の味方なの?
- 炭酸水シャンプーって薄毛に効くの?
- 育毛シャンプーは医薬部外品って本当?
- 育毛してもすぐには効果がないの?
- 絶対使わないほうがいいシャンプーってあるの?
- ウーマシャンプーは薄毛に効果があるの?
- 合成界面活性剤は髪の大敵って本当なの?
- 育毛効果を確実に実感するために必要なことは?
- 固形石けんでシャンプーすると薄毛になるの?
- 酢リンスが薄毛に効果があるって本当?
- 危険なシャンプーの簡単な見分け方とはいったい?
- 高圧シャワーで薄毛が改善できるって本当?
- 薄毛が気になる人にドライシャンプーがオススメなの?
- 「スカルプケア」ってなんのこと?