薬剤性脱毛症(やくざいせいだつもうしょう)とは?
失敗を重ねやっとたどり着いた!!管理人が実際に使う体験談
(画像をクリックしてみてください)
管理人オススメの育毛剤 | 管理人オススメのサプリメント |
---|---|
|
|
どんな薬を飲んでも必ず副作用が大なり小なりありますが、
育毛の面から見てもどんな薬にも基本的には脱毛に
繋がる副作用があるそうです。薬が原因で発症する
『薬剤性脱毛症』と呼ばれる脱毛症があります
いったい薬剤性脱毛症とはどういった症状なのか?
また対策はどうしていけばいいのか?みなさん知っていますか?
なかなか分からないですよね。。。
薬剤性脱毛症についてご紹介します
人間の髪の毛は毛母細胞が分裂し
増殖することによって成長しますが
抗がん剤の作用が髪の毛まで及んで
毛母細胞の分裂や増殖が止まってしまうことによって
脱毛になります。抗がん剤によって髪の毛を
包んでいる毛包の成長期に現れる
血管増殖作用が抑制されることも
原因となっているようです
実際に見たことはなくても、テレビ番組などで
抗がん剤治療による副作用で髪の毛が
どんどん抜け落ちる光景を見たこと
ある方は少なくはないと思います
薬剤性脱毛症は薬を飲んだときの
副作用などで脱毛するものになります
頭皮全体の髪の毛が脱毛するという症状になります
具体例をあげると、抗がん剤などの副作用が強い薬を
使ってからしばらくすると、手ぐしを入れたり
軽く引っ張ったりするだけでも髪の毛がガッツリと抜けてしまいます
抗癌剤は細胞の分裂を抑制する薬です
投与すると、全体の一番割合が多い成長期毛が影響を受けます
成長期毛の髪は細胞分裂を繰り返して成長していくので
細胞の分裂を抑制されてしまうと脱毛が起きてしまいます
抗癌剤の投与量によって脱毛するスピードや
範囲は違い個人差も生じるそうですが
脱毛範囲としては広範囲になるそうです
脱毛が始まる期間としては、投与後の1週間〜2週間で
脱毛が始まっていき、目立つようになるまでは
1ヵ月〜2ヶ月程度の期間だそうです
抗癌剤の脱毛は頭髪だけではなく眉やまつ毛にも
関与しますが頭髪に比べると成長期毛の割合が少ないので
大きくは脱毛しません。あくまでも成長期毛が多い
頭髪に影響を大きく及ぼすのが抗癌剤で、成長期脱毛と呼ばれていますね
抗がん剤の影響で脱毛に至る成長期脱毛症は抗がん剤の
治療をやめると髪の毛が徐々に再生していきます
しかし、抗がん剤治療を行っている最中に
抗がん剤による脱毛を止める方法はないようです…
薬剤性脱毛症(やくざいせいだつもうしょう)とは?関連ページ
- 円形脱毛症(えんけいだつもうしょう)とは?
- 脂漏性脱毛症(しんろうせいだつもうしょう)とは?
- 老人性脱毛症(ろうじんせいだつもうしょう)とは?
- 瀰漫性脱毛症(びまんせいだつもうしょう)とは?
- 牽引性脱毛症(けんいんせいだつもうしょう)とは?
- 粃糖性脱毛症(ひこうせいだつもうしょう)とは?
- 抜毛癖(ばつもうへき)とは?
- 汎発性脱毛症(はんぱつせいだつもうしょう)とは?
- 全頭脱毛症(ぜんとうだつもうしょう)とは?
- 代謝異常性脱毛症(たいしゃいじょうだつもうしょう)とは?
- 圧迫性脱毛症(あっぱくせいだつもうしょう)とは?
- ドライアイス療法とはいったい?
- ステロイド療法は薄毛治療に効くの?
- 分娩後脱毛症(ぶんべんごだつもうしょう)とはいったい?
- どうすれば円形脱毛症の治療期間を短くできるの?
- 末梢神経障害になると薄毛になるの?
- 抗がん剤の服用と育毛剤の併用は大丈夫なの?